上海駐在レポート

第 61 回「中国情報ソースの活用」

 第 61 回「中国情報ソースの活用」

中国に駐在し中国国内の情報をいち早く取得したい場合、YahooやGoogleの日本の検索サイトや日経新聞等の情報だけでなく、中国情報に特化したサイトや中国当地が運営する検索サイトや新聞を活用することが必要となります。また中国駐在の方にとっては日本発信の情報だけに踊らされず、現地の情報に耳を傾けることが非常に重要です。
今月のレポートでは、中国関連の情報ソースを一部ご紹介させて頂きます。是非ご活用ください。
 
○ 情報ソース一覧
種類 検索名 URL

海外事業

支援

JETRO(日本貿易振興機構) https://www.jetro.go.jp/
日中投資促進機構 http://jcipo.org/

時事

レポート

経済レポート情報 http://www3.keizaireport.com/report.php/-/node=64/
人民網-日本語版 http://j.people.com.cn/
東方網-日本語版 http://jp.eastday.com/node2/home/index.html
都民銀商務諮詢(上海)有限公司 http://www.tomin-bc.com.cn/
調査 百度(中国版Google) http://www.baidu.com/
中国国家統計局 http://www.stats.gov.cn/
上海市統計局 http://www.stats-sh.gov.cn/
その他 在上海日本国総領事館 http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/
 
JETROのHPでは中国に限らず海外に進出する日系企業の海外ビジネス事業支援、貿易投資の相談、各種海外情報の提供を行っています。中国情報ページでは、中国の経済動向、政治動向等の基本情報、進出にあたっての各種規定(税務、法務、会計等)の紹介、産業別レポートが掲載されています。特に地域別情報では、「~スタイル」と表し、中国各地域のインフラ、市民の衣、食、住、娯楽、暮らし等を取り上げており、駐在者の方の生活に役立つ情報がまとめられています。
経済レポート情報では、国・地域ごとに経済情報をまとめています。また中国関連ページでは中国関連レポート、経済ニュース、コラム等が一度に閲覧できるようになっています。また、無料会員登録を行うことで日刊・週刊経済情報を取得し、さらに気になるニュースをブックマークに登録しておくことも出来ます。その為、中国経済情報を一度に網羅する際に活用できるサイトとして筆者もよく利用しています。
人民網・東方網(日本語)では中国版yahooとして、中国国内のニュースが閲覧出来ます。日本の報道では見られない中国国内ならではの政治・経済・芸能・スポーツ等のニュースを閲覧することができ、中国版LINEの微信(ウェイシン)でも無料購読により気軽に情報収集することができます。
国家統計局、各地域統計局HPでは、各種経済統計(GDP、消費者物価指数、輸出入の貿易金額等)、人口推移、就業人口及び平均賃金推移等中国国内の様々な統計データを閲覧することが出来ます。ネット上には統計局データを参考に執筆しているレポートが多くありますが、いち早く中国関連のデータを取得する必要がある場合には、レポートに頼らず自分自身でいち早く調査することが可能です。
在上海日本国総領事館HPでは中国駐在者の為の生活・安全情報、パスポート・ビザ情報、企業支援情報等まとめられています。またメルマガに登録することで都度、鳥インフルエンザや大気汚染の関連情報、中国国内のトラブル情報等中国で生活するために役立つ情報が配信されます。
最後に都民銀商務諮詢(上海)有限公司HPを紹介します。当サイト内では毎月配信の本レポート内の「中国進出インタビュー」「とみん中国ビジネスQ&A」「中国駐在レポート」をバックナンバーで掲載している他、不定期に総経理ブログを配信しています。検索サイトで「中国 経営範囲」と検索しますと当サイトがトップに挙がる等中国ビジネスに関する情報が満載です。是非ご活用頂き、ご不明な点があればメールや電話で気軽にお問い合わせ下さい。
 
○ フリーペーパー
3.jpg
≪日本人に人気の上海フリーペーパー≫
上海には「ジャピオン」「コンシェルジュ」「WHENEVER」といった雑誌が非常に人気です。こちらは上海に駐在して1ヵ月もすればほとんどの方が目にする日本人向けフリーペーパーですが、誌面には中国のニュース、上海の飲食店、美容院、語学学校の宣伝、上海でのイベントの紹介から日本の芸能ニュースまで幅広く記載されており、駐在者には欠かせない情報源となっています。また、生活にかかわる情報だけでなく、中国現地法人代表や総経理のインタビューや専門家による中国経済、税務会計面の解説等ビジネスに関する情報も多く、日本のフリーペーパー以上に内容は充実しています。
飲食店の情報も中国料理から日本料理、欧米料理、東南アジア料理まで数百店舗の情報が記載されており、食事の場所を探すのには苦労しませんが、一方でフリーペーパーからは上海飲食店の競争の激しさを物語っているともいえます。
 
 
○ 終わりに
情報化社会の現代では様々な情報が飛び交っていますが、中国に対する日本の報道は中国駐在の筆者目線で見ると、どこか偏った情報であると感じてしまいます。今回、中国駐在者を対象に情報ソースの一部を紹介させて頂きましたが、中国に駐在していない方も是非、中国発信のニュースや記事をご覧頂き、様々な視点から中国という国を理解して頂きたいと思います。
  
 
 
 
 
 
 
(1元=18円)
以上
上海駐在 小林邦寛
お問い合わせは tomin_shanghai@tomin-bc.com.cn まで 
 
 
 

 

 

 

 
 

 

 
 
 
 

 

绮罗商务咨询(上海)有限公司 XFCSS .ALL Rights Reserved 沪ICP备18032119号-1
Copyright Kiraboshi Business Consulting Shanghai Co.,Ltd ALL Rights Reserved

沪公网安备 31010102005043号